箱根で食べる
箱根で美味しく味わう。雰囲気が良いお店を探す。
懐石料理 花壇懐石料理 花壇
強羅花壇内 旧閑院宮家別邸で味わう
旧閑院宮家別邸
先附 畔豆豆腐 山葵 美味出汁
向附 二種盛り あしらい一式
懐石料理
弁当 口取り もろへいや菊浸し 月見玉子 秋茄子味味噌掛け 牛肉アスパラ巻き 焼鯖押し寿司 花茗荷 渋皮栗 蓮根かすみ揚げ 丸十煎餅 衣被子芋
揚物 揚げ真丈 甘長 レモン
煮物 飛龍頭 里芋 南瓜 さや 柚子
御飯 茸御飯
留椀 赤味噌仕立て 豆腐 三つ葉
香物 盛り合わせ
甘味 葡萄寄せ
宮家の系譜
旧閑院宮家別邸 建築とインテリアを楽しむ
蕎麦 貴賓館
蕎麦 貴賓館
藤田観光の発祥の地といわれる「貴賓館」は、1918年(大正七年)に藤田平太郎男爵の別館として建てられています。 平成13年に国登録有形文化財建造物に登録されています。 このような歴史的建物で、日本庭園を見ながら落ち着いた雰囲気で、美味しいお蕎麦がいただけます。
北海道北竜産のそば粉を使用. コシが強く太めで、新そばをいただきました。
蔵を美術館として、山本丘人や東郷青児などの絵画を展示しています。
知客茶屋shikajaya
豆腐と山芋の料理屋 「知客茶屋(しかぢゃや)」
外観 湯本橋を渡ると、すぐ右に木造三階建てのひなびた温泉宿のような建物が知客茶屋です
入口
入口を入ると旅館の玄関のような佇まい。右上に旅館「恵比寿」という古い看板があります。 以前、温泉宿であったことがわかります。昭和13年に旅館として開業。現在は、豆腐と山芋の料理屋になっています。
玄関の左手を進みます。
この1階席でお料理をいただきます。
すぐに目に入るのが囲炉裏です。ここでも食事ができます。
今日は箱根湯本に泊まるので、旅館での夕食のことを考えて比較的軽い「山芋点心」をいただくことにしました。 こちらは「まぐろ山掛け」です。お刺身が下に隠れていますが、お刺身の上にすりおろした山芋が掛けられています。 醤油だれを掛けていただきます。
次は、「早雲豆腐」です。昆布出汁の中で豆腐を温め、熱いお味噌汁で味付けしたとろろをいただきます。
最後はとろろと麦ご飯です。お吸物と香の物が付きます。どれも美味しくいただきました。 特にとろろは、まろやかでクリーミーでおいしかったですよ。
一階の装飾品
一階の装飾品
手入れが行き届いている公衆電話機があります。プッシュ式なので新しい電話機ですね。
重厚な梁柱に彫りの装飾が施されています。
予約席のある2階を拝見いたしました。2階への階段です。
2階にある複数の部屋の一つです。
いいですよね。この窓のこだわり。
早川が目の前に望めて落ち着かされます。
玄関にある調度品、装飾品。
玄関にある調度品、装飾品。
ここは何に使われているのかわかりませんが、趣がございます。
アルベルコ バンブー
albergo bamboo
アルベルコ バンブー
albergo bamboo
オーベルジュ・ミラドー
AUBERGE AU MIRADOR
オーベルジュ・ミラドー
オーベルジュ・ミラドー AUBERGE AU MIRADOR
伝説のシェフ勝又登が手懸ける日本初のオーベルジュのお店です
ITOH DINING
ITOH DINING
イトーダイニング
Bakery &Table
Bakery &Table
ベーカリー&テーブル
入口横側のテラスカウンターには足湯があります。
足湯のテラスカウンターです
店内からテラスカウンターの足湯が見えます。
足湯を楽しむ人達
美味しいパンが並んでいます
購入したパンを2階で頂けます。キュービックの「箱ね」パンは特にお薦めです。 最初に食べたときは今までになかった調理パンと感じました。あんぱんはごく普通に見えますが、 あんが絶品です甘すぎず美味しさがあります。クリームパンはカスタードクリームですが、これも絶品です。 他のパンも美味しいですよ。
芦ノ湖の見晴らしが最高です。
この写真のメニューは現在はありません。オープンして一定期間の早朝食べ放題メニューです。 コーヒーなどの飲み物も飲み放題でした。このために早朝、東名と小田原厚木道路を何回か往復していました。
画廊喫茶ユトリロ画廊喫茶ユトリロ
クラシックを聴きながら絵画を鑑賞できる画廊喫茶
モーリス・ユトリロ(フランスの画家)の絵画をはじめ、四谷シモン、秋山祐徳太子、吉野辰巳などの作品もある。 まさに画廊喫茶である。
もちろん絵画だけでなく、こだわりの自家焙煎のコーヒー、カレーライス、ハンバーグ、ハッシュドビーフやデザートも評判のお店です。
奥の部屋には平賀敬の作品が飾られている。近くにあった平賀敬美術館(2018年8月閉館)の作品の一部を展示している
国道1号の湯本商店街の雑踏から離れたくなったら画廊喫茶ユトリロでゆっくりとした時間を過ごしましょう。
田むら銀かつ亭田むら銀かつ亭
田むら銀かつ亭 外観
こんな感じで、いつも混んでいます。名前を記入して、強羅駅前を散策しましょう。
「銀豆腐」店主との仲から生まれた「豆腐かつ」 ヘルシーで美味しいです。ハマります。
渡辺ベーカリー
渡辺ベーカリー
大人気の温泉シチューパン. 箱根駅伝の時には無料で提供していることで知られています。
パンの種類は豊富で、お店独自の美味しいパンなど並んでいます。
一色堂茶廊一色堂茶廊
強羅公園内にあるサンドイッチのお店「一色堂茶廊」
噴水の向こうの六角形の建物
落ち着くおしゃれな店内です。
ナチュラルで良質な美味しいサンドイッチです
・和牛ローストビーフサンド
・フルーツにんじんサンド
・自然有精卵のだし巻きサンド
・フレンチトースト
ティファニーのマグカップでコーヒーが飲めます。
とてもおしゃれです。
テラス席があり、公園内の木々に囲まれています。
窓からの光にやさしく包まれます。
天窓からの光が店内を明るくしています。
テイクアウトコーナーがあり、濃厚のバニラやバラのソフトクリームなどがあります。
孫三総本家 花詩孫三総本家 花詩
大正年間の創業以来作り続けている温泉餅
「箱根嬰寿の命水」と命名され、自然から産まれる涌き水で、 権現宮三社 豊明神宮の御神水である。菓子作りに用いる水はすべてこの清水を使用しているという。
温泉餅は、袋の五個入り、箱の7個入りと10個入りの3種類。下記の店舗でも販売している。
孫三総本家・花詩の強羅店
孫三総本家・花詩の仙石原店
大涌谷の黒玉子館
箱根登山鉄道・湯本駅
早雲山CU-MO
孫三総本家 花詩本店
強羅駅前にある強羅店
箱根ちもと箱根ちもと
旅館のお茶菓子にも選ばれている「湯もち」
細かく刻まれた羊羹が入った白玉の柔らかいお餅「湯もち」
午前中で売り切れてしまうことがしばしばあります。
お土産にも喜ばれます。日持ちしないので注意してください。
焼いた皮で挟んだつぶしあんでとても上品な「忍」
ちもとの喫茶コーナーです。ここで頂けます。外窓から中を覗きました。
駐車場にしていたところを和風テラスにしています。
丸嶋本店 箱根温泉饅頭丸嶋本店 箱根温泉饅頭
元祖 箱根温泉饅頭
丸嶋本店の2階には「御茶処 萩」があります。できたてのおまんじゅうをいただくことができます。
私のお気に入りの温泉饅頭。お饅頭のお土産はいつもここで買います。
はつ花箱根湯本 はつ花 そば
1934年(昭和9年)創業
はつ花一番人気の品は、蕎麦、自然薯山かけ、薬味がセットになった「せいろ」 そば粉と自然薯、そして水を一切使わずに卵で仕上げた蕎麦です。
早川を臨める1階のカウンター席
こちらは、「ざるそば」です。そば粉だけではなく自然薯が含まれています。
二階へ行く階段
二階の展望も良い
お座敷
はつ花新館
Salon de the ROSAGESalon de the ROSAGE
サロン・ド・テ ロザージュ
山のホテルの湖畔にあるデザートレストラン「サロン・ド・テ ロザージュ」
凄い!人気のりんごパイです。
スコットスコット
スコットの入口 湯本の洋食屋さん
店内。カジュアルな雰囲気です。
美味しい!食べかけですみません。ボリュームたっぷりのミックスフライ
グラタンも美味しくいただきました。
NARAYA CAFENARAYA CAFE
宮ノ下駅のすぐのところにある足湯カフェです。写真はまだオープン前の状態です。 実はこのカフェは凄いんです。 江戸時代に湯宿として始まって300年以上続いた由緒ある奈良屋旅館は、2001年5月に閉館。 その場所は現在の宮ノ下「リゾート・トラストの箱根離宮」がある場所です。 NARAYA CAFEは、当時の従業員寮として使われていた建物を改装したもので、足湯はその時に残されていた温泉を利用しています。 ということで、代々続いた奈良屋旅館(ホテル)の子孫が宮ノ下の地で新たに始めたカフェであり、単なるカフェではないんです。
足湯でのカフェ
宮ノ下源泉の足湯です。
小物の販売もしているコーナーもあります。
これより2020年9月〜
箱根暁庵
箱根暁庵
箱根暁庵 湯本須雲川近くの二八蕎麦の店 「翁」系蕎麦の店
箱根暁庵は箱根湯本ホテルの社長が、「長坂 翁」の蕎麦に惚れこんで蕎麦名人高橋邦弘氏監修のもと開いたお店。 都内の広尾にも店があったが、銀座三越に移転している。
蕎麦味噌
メニュー
暁亭暁亭
暁亭(国登録有形文化財)
明治の元老であった山縣有明の別荘を移築した蕎麦と豆腐の店
竹やぶ 箱根
竹やぶ 箱根
竹やぶ 阿部孝雄氏が、且つて竹やぶ六本木本店でミシュランを取得した箱根店
ラ・テラッツァ 芦ノ湖
ラ・テラッツァ 芦ノ湖
テラスの奥にあるラ・テラッツァ 【旧店名】アクアパッツァテラス
テラスの入口です
いつも混んでいます
1階店内
アクアパッツァの時は早朝8時半ぐらいにモーニングセットでバニーニを美味しくいただきました。
とにかくマルゲリータは美味しいです。バーニャカウダやアマゴのカルパッチョもお勧めします。
1階から湖畔テラス
2階から湖畔テラス
テラスの入口には玉村アートミュージアムがあり、ショップと奥にミュージアムがあります。
玉村アートミュージアムのショップ
甘酒茶屋甘酒茶屋
江戸時代からの製法を守り続けている甘酒!。畑宿と箱根宿との中間にあり旅人が一休みするのにちょうど良い場所にあったという。 当時は四軒あったそうですが、現在はこの一軒のみとなっている歴史ある茶屋です。
敢えて暗くしている店内には当時の雰囲気を感じます。
甘酒とうぐいす餅
囲炉裏
餃子センター
餃子センター
新しく建て替えられて、やっぱり美味しい!
お店の横に駐車場4台。右奥の突き当りにも駐車場があります。
カウンター。入口入って正面に畳の和室があります。2テーブル。
箱根餃子一皿7個
水餃子。写真撮るの忘れて半分食べた状態です(笑)
ピコットピコット PICOT
富士屋ホテルとともに改装してより素敵になった!
ベーカリー&スイーツ
花御殿が後ろに見えるPICOT
入口
イートインがあり、コーヒーなども飲めます。
伝統の富士屋ホテルカレー